ブログをMovableTypeからWordPressへと移行したときの作業記録


先日のことですが、今までMovableType 5.1で運営していたこのブログをWordPressへと移行してみました。

移行したきっかけはやはりMovableTypeの再構築にかかる時間の長さです。現在は自宅サーバーで運営されている当サイトですが、近日中に諸事情から安いVPSに移行しようかと計画しておりまして、その際ブログのカスタマイズを行ったりする度に(安い低スペックなVPSでは)再構築に何十分も待たされるんだろうな、と考えていたことから、WordPressへと移行したというわけです。

作業工程

1.MovableTypeのブログデータをエクスポートする。

MovableTypeにはブログデータをエクスポートする機能が標準で備わっていますが、今回はこれを使いません。一度この機能を使って移行してみたのですが、ブログエントリの「タグ」が移行されませんでした。

そこで

MovableTypeからWordPressに固定リンク込みで完璧に移行する方法を参考に、一旦MovableTypeのデータをXMLで書き出してそれを利用することにしました。

2.古いブログの画像データなどを別のディレクトリに移動

私の環境では、今までMovableTypeで扱ってきた画像などのファイルは全て/blogディレクトリ以下の様々なディレクトリに保存されているのですが、この/blogディレクトリを/mt_oldに改名します。と同時に、中にある画像以外のファイル(MovableTypeが生成したhtmlファイルなどは全て削除します) 本当はこのディレクトリを名称変更せずにそのまま使いたかったのですが、このディレクトリ内部にMovableTypeが生成した日付などのフォルダが存在するとWordPressで不具合が発生したので思い切って別ディレクトリに移動しました。

3.MovableTypeからエクスポートしたXMLデータ内で、画像などのメディアファイルにリンクしている部分を新しいディレクトリのパスへと置換する。

1の工程でエクスポートしたXMLファイルをエディタ等で開き、href=”hogehoge/blogやsrc=”hogehoge/blogとある場所(以前のブログの画像などのパス等)をhref=”hogehoge/mt_oldやsrc=”hogehoge/mt_oldに置換します。

4.XMLファイルをWordPressへインポート

画像パスの置換さえ上手くできていれば、先ほどのXMLファイルをWordPressへインポートするだけで既にブログとして機能するようになりますが、パーマリンクなども維持したいという場合にはもう少し作業が必要です。

5.パーマリンクの設定

私の場合は、以前MovableTypeで使用していたパーマリンクの書式に則って、以下のように設定しました。

 

6.カテゴリのスラッグを再設定

MovableTypeからインポートすると、カテゴリのスラッグは引き継がれずカテゴリ名のままになってしまいますので、これを修正します。 カテゴリが多数有ると面倒ですが、手作業でやらないといけません。

 7.カテゴリアーカイブのパーマリンクから「/category」を削除

MovableTypeの時には、カテゴリアーカイブのパーマリンクは「/blog/categoryname/」となっていましたが、WordPressの場合ですと「/blog/category/categoryname/」のように、「category」という文字が途中で入ってしまいます。そこで、MovableTypeの時のパーマリンクと互換性を持たせるためにこの部分を消してやります。それには「WP No Category Base – WPML compatible」というプラグインを使います。

WP No Category Base – WPML compatible

 8.問題点

以上の作業で、MovableTypeのブログをWordPressに移行することはできましたが、若干の問題が残ります。
MovableTypeで作成したブログのエントリのパーマリンクにハイフン「-」が含まれていると、WordPressにインポートする際にアンダースコア「_」に変換されてしまう事があります。(変換されない場合もある)

私のブログの場合はアクセス数も少なく、ソーシャルブックマークなどからもあまりブックマークされていませんので、そのまま放置して、Googleに再インデックスしてもらうのを待つことにしました。

9.移行後はやはりアクセス数が激減

パーマリンクのハイフンがアンダースコアに変換されてしまう問題のおかげで、404 Not Foundが大量に発生し、Googleのウェブマスターツールを見ると大量の404エラーが記録されていました。当然、アクセス数は5分の1まで激減! それでもこのブログはアクセス数の減少はそれほど致命的ではないので再インデックスを気長に待つことにします。

 移行を終えての感想

やはり、ブログをあれこれいじくったあとに再構築をしなくても良いというのは快適です。また、画像などのアップロードがドラッグ&ドロップで行えるようになったので、時々ではありますが画像を多用する当ブログでは編集作業も楽になるのではないかと思います。

ちなみに、移行後「WordPress Super Cache」というプラグインを入れて、負荷を少しでも減少させるようにしてみました。